肌荒れの改善に、ゆるマクロビのすすめ
ニキビや吹き出物ができたり、顔の一部は油っぽいのに一部はカサカサだったり、肌のお悩みをもっている女性はたくさんいますよね。
塗り薬や化粧品など、外側から対処するよりも、身体の内側から調えた方が手っ取り早いかもしれませんよ。
ゆるマクロビってなに!?
マクロビオティックは、一般的に陰陽の考え方を根幹とした生活法で
基本的に肉や魚、卵といった強い陽性の動物性食品や、精製砂糖や乳製品といった強い陰性の食物をなるべく避けて
玄米や野菜、豆、海藻など中庸に近い食物を摂ることをすすめています。
こういった植物性の食品にはビタミンやミネラル、食物繊維が豊富ですし、よく噛んで食べることで消化が良くなって身体への負担も少なくなります。
ゆるマクロビというのはこの生活法をゆるーく実践することを言います。(ゆるさの程度は人それぞれですが…)
肌荒れには内臓が関係している!?
肌には内臓の状態が表れています。
美肌への近道は、内臓をケアしてあげること。
まず改善したいのが腸の状態です。
お通じをよくするためには、玄米や根菜類など食物繊維の多いマクロビオティックの食事はぴったり。
玄米ご飯を炊くときには、特にデトックス効果が高くて中国の漢方でも使用されているハトムギを1割ほど混ぜるとさらに効果が期待できます。
また、マクロビオティックでは野菜を皮ごと使って料理します。
皮には栄養や旨みがたっぷり含まれていますので、捨ててしまってはもったいない!
食材のもつパワーを最大限にとりいれるためにも、なるべく無農薬の野菜を丸ごと食べたいものです。
ゆるマクロビ実践での注意点
気をつけたいのは、パンのように粉を使って焼いた食品食べるとき。
これらの食品は水分が少なく乾燥しているので、肌の乾燥も促してしまう恐れがあります。
パンを食べるときには,たっぷりの野菜スープをつけると、バランスも良くなるのでおすすめです。
また、果物や精製した砂糖、アルコールなどは陰性が強く身体が冷えてしまい、内臓の働きを低下させてしまうことがあります。
どうしても甘いものが欲しいときは、穀物からつくられている甘酒や米飴、メープルシロップなど身体にやさしい甘味料や、ミネラルが豊富なドライフルーツなどを選んで摂るようにしましょう。
食事の時間にも気をつける
夕食が遅い時間だとどうしても眠るときに消化しきれていない状態になり、眠りが浅くなってしまいますし内臓にも負担がかかってしまいます
。なるべく早い時間に済ませるか、遅くなる場合は麺類やおかゆ、スープなど軽いものを召し上がるといいでしょう。
以上、あまりストレスにならないように、自分のできるところから少しずつ食事を見直して、内臓やお肌の状態を観察してみてくださいね。
ツイート

関連ページ
- 冷え性の原因の改善方法
- 冷え性になると数々の体の不調のを引き起こす原因となります。冷え性になる原因と改善方法を紹介しています。
- 身体の悩みに関する体験談まとめ
- 身体の悩みに関する体験談をまとめています