日本人の10%以上はわきが!?原因は食生活の変化!早めの対策を

日本人の10%以上はわきが!?原因は食生活の変化!早めの対策を

日本人の10%以上はわきが体質

 

 

なんとなく誰でも理解できるような気がいたしますが

 

 

体臭というものは体のいろんな部分から出てくるものですから

 

 

それぞれ臭いというものも違います。

 

 

背中からの臭い、頭からの臭い、足の裏からの臭い、顔からの臭い、そして脇からの臭い。

 

 

まあ、どれも不快な臭いには違いありませんが。

 

 

特にわきがの臭いは独特ですよね。

 

 

一発で分かってしまう。鼻にツンとくるのです。

 

 

もちろん、他の体臭同様に

 

 

このわきがも汗からくるものなのですが、臭い自体は別格と言える。

 

 

データから見てみますと

 

 

日本人は約10%がわきがの体質だそうですね。

 

 

10人に1人。これはけっして少ない割合ではないでしょう。

 

 

でも、欧米ではなんと約70%以上がわきがの体質だというのですね。

 

 

ここで改めて考えたいことは

 

 

私たち日本人はこのわきがに対してものすごく敏感だということ。

 

 

約70%以上がわきが体質だと言われている欧米の人は、この点、なんだか鈍感のような気もする。

 

 

いや、言い方が悪いかもしれない。

 

 

欧米の方はわきがをあまり気にしていないのかもしれません。

 

 

これには理由があります。

 

 

日本人は臭いに敏感すぎる

 

 

それは、日本人は臭いに関してとても敏感だということ。

 

 

ものすごく清潔なのですね。

 

 

まあ、欧米の方が不潔だという言うわけではないのですが

 

 

あちらではシャワー主体で体臭は香水で消す、という習慣がある。

 

 

日本人はこうはいきませんよね。

 

 

お風呂に入って、とことん体を清潔に保とうとする。

 

 

しかし、わきがというものはとれないものなのです。残念なことに。

 

 

食生活の変化がわきがが増える原因

 

 

欧米人にどうしてこれほどのわきが体質の方がいるのかと言えば

 

 

その一番の原因にあげられているのが食事ですね。

 

 

食文化の影響が大きい。

 

 

よく欧米食は肉類主体だと言われています。

 

 

高カロリーで高脂肪の食材

 

 

これがわきが体質を増やす要因になっているのです。

 

 

今まで日本人がわきが体質の人が欧米と比べて少なかったのは

 

 

穀物や野菜、そして魚類主体の食事、いわゆる和食をメインにしてきたからのようです。

 

 

それで、先ほど日本人の約10%がわきが体質だと言いましたが

 

 

近年、日本人でもわきが体質の方は確実に増えているのです。

 

 

それは日本人も欧米食に習って

 

 

肉類主体の食事をとる人が増えてきたからなのですね。

 

 

加えてファストフードやコンビニ食

 

 

食事はますますわきが体質を増やす原因となる。

 

 

これはわきがだけの問題ではなくて

 

 

今、もっとも恐れられている生活習慣病の誘発にもつながってしまうのです。

 

 

わきが対策、あるいは生活習慣病の改善は、まず食事から見直していくことが大切だったのですね。


関連ページ

体臭が気になる方へ 汗と臭いは環境で変わり種類はさまざま
【体臭を抑える簡単な3つの方法】「臭い」なんてもう言わせない!
加齢臭は女性でもある!身だしなみとしての体臭対策
自分の体臭はわからない。。人間関係に影響があるかも!?
40歳過ぎの加齢臭回避は着替えと体の洗浄で!!
わきが対策は制汗剤の塗るタイプのデオドラントが一番簡単です
口から入れるもので体のにおいが変わる!?体臭を改善するための方法
体臭を悪化を防ぐためにも日ごろからできるケアと食生活
自分では気づかないわきが。だから真剣に考えて原因と対策を探る
脇汗のニオイ原因はストレスからくることも!?解放されよう!
脇汗とわきがの臭いどっちかで悩んでる方。同じじゃない!!
加齢臭の原因と対処法!パパ臭いと言われないためにも
体臭は秋のほうが臭います。臭いの原因と対策で臭わない汗を
加齢臭の原因とは!?臭いは一種の病気のサインかもしれません。
体臭は健康のバロメーター!気にして生活をおくったみてください!
治療の時間がない!ワキガの臭いには消臭クリームも一つの方法
自分のわきを知る事から始めるワキガ臭対策
加齢臭の原因と消臭法!自宅で活用できる簡単な消臭グッズ紹介
臭いのお悩みに関する実際の体験談
臭いのお悩みに関する実際の体験談を集めています。

 
トップページ 目次